アート表現の異なるアウトプットの形(FORECASTS from EVELA|02.15.2020)

EVELA編集部が気になるトピックを取り上げる、FORECASTS from EVELA。アート表現のアウトプットにも出版物として発行されるものや、映像作品として展示されるもの、その他にも様々な形があります。今回は、表参道にて開催中の映像作品の展示と、オンライン開催となるアートブックフェアの2つを紹介します。

〜3月28日|Doug Aitken – New Ocean: thaw

Image from espacelouisvuittontokyo.com

表参道のアートスペース、エスパス ルイ・ヴィトン東京にて、アメリカ人アーティストであるDoug Aitkenの展覧会が開催中。当展覧会では2001年発表の没入型インスタレーションである「New Ocean: thaw」が展示される。当作品は、複数の大型スクリーンを用いた自然の未知を追求する映像作品となっている。表参道というカルチャーの中心地で、自然と映像の概念を拡張する体験をしてみてはいかがだろう。(MASAKI MIYAHARA)

2月24日〜2月28日|Printed Matter’s Virtual Art Book Fair

Image from printedmatter.org

2005年から開催されているインディペンデントなアート出版物の祭典、「Printed Matter’s Art Book Fair」が、2021年はオンラインで開催される。オリジナルのプラットフォームを用いて行われる当イベントでは、出展者の作品の購入はもちろん、アーティストとの交流や音楽などのライブパフォーマンスも体験できるという。24日には、オープニングイベントとして音楽ライブや参加型のアクティビティも用意されている。アートブックやジンなど、様々な形の出版物に新しい形で触れられる機会になりそうだ。(MASAKI MIYAHARA)