「歌う」と「駆ける」で、バーチャルとリアルが交差する(FORECASTS from EVELA|2020-04-23)
EVELA編集部が気になるトピックを取り上げる、FORECASTS from EVELA。エンタメ、スポーツといった業界が現在の状況に対応を進めるなか、「ゲーム」が注目を集めています。ヒップホップ、モータースポーツでの取り組みをご紹介。
4月24日〜26日|フォートナイト & TRAVIS SCOTTプレゼンツ:ASTRONOMICAL
Image from epicgames.com
全米1位を記録するなど、シーンのトップを走りつづけるヒップホップ・ミュージシャン、トラビス・スコットが自身の新曲「Astronomical」をバトルロワイヤル・ゲーム『フォートナイト』で発表する。『フォートナイト』は、2億人を越えるプレイヤーを有し、Netflixが「ライバル」として名指ししたこともある人気作。トラビスの世界観が反映されたステージでバーチャルショーが繰り広げられる、世界初公開の新曲を堪能できるという。ライブやコンサートによるプロモーションが難しい昨今、2Dと3Dの境界を越えた新しい取り組みは一層加速することになるのかもしれない。(SHINYA YASHIRO)
4月24日|WRC ESPORTS SHOOTOUT FINAL
Image from wrc.com
リアルで世界ラリー選手権(WRC)を戦うドライバーたちが、バーチャルのビデオゲームに場を移し、その腕を競うことになった。当イベントでは、WRC公式ゲームの『WRC8』を用い、WRC下位クラスであるWRC2などで戦う若手ドライバー達が参戦する。決勝戦は24日、日本時間5時から開始される予定で、WRC公式Facebookページで配信される。今年は、日本でもラリージャパンとしてWRCの大会が開催予定でもあるため期待が高まっていたが、リアルでのWRCの大会は、3月に行われたラリーメキシコから中断という状況になっている。今は、若手ドライバーたちのリアルとバーチャルの交差という、新しいモータースポーツの形に注目したい。(MASAKI MIYAHARA)